今日は、ちょっと嬉しいお知らせがあります~(´▽`)
キキのこの「ちょうだいちょうだい」の動画↓
「キャット・ムービー・バトル」という、ネコの動画同士で
バトルするという動画共有サービスに投稿した、ということは
少し前にも記事にして書いた事がありましたが。。。
先日、@niftyのビデオ共有担当の方から連絡がありまして。
なんと、@niftyトップページで「キャット・ムービー・バトル」を
紹介するにあたり、キキのこの動画のサムネイル写真を
使っていただける、とのことです~!ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ
たくさんの動画の中からキキを選んでくださって、
ホントにありがとうございます、担当の方!
掲載の期間は、6/2(月)15時~6/4(水)15時となります。
もしお時間があれば、上記時間内に
@niftyトップページを見てみて下さいね~!
―― ・ ―― ・ ―― ・ ――
以下のランキングに参加中です。
2日間限りなので、見逃さないように気をつけなきゃ。。。
今日はちょっと、お知らせがあります。
実はここしばらく、あまり体調が優れなかったのですが、
今日病院に行って診てもらったところ、
パソコンをする時間を出来るだけ短くするように、
と言われてしまいました。。。
会社ではどうしてもパソコンでの作業が多くなってしまい、
こっちは減らす事は出来ません。
そうすると必然的に、家でのパソコンの時間、
つまりブログの時間を短くせざるを得なくなってしまいます。
ただブログを完全に辞めちゃうというわけじゃなくって、
週2回程度の更新に制限してみようかと思っています。
。。。キキ、それは結構プレッシャーだよ?( ̄▽ ̄;)
―― ・ ―― ・ ―― ・ ――
少し落ち着いて考えてみると、
これはちょうどいい機会だったかも?って思います。
これまでのペースで続けていたら、いつかは息切れしてしまい、
ブログを辞めてしまっていたかも知れません。
ブログ自体は、キキの生涯を通じて。。。
つまりこの先5年、10年というスパンでは続けていきたい、
って思っていたので、それだとマズイです。
ちょうど先日、通算500記事を達成した事ですし、
ライフワークとしてのブログ、無理をしない範囲でのブログ、
というものにこの辺で切り替える、いい機会なのかも。
そんな訳ですので、みなさんのところへの訪問も、
ブログ更新と同じくらいのペース(週2回程度)に
なってしまうと思いますが。。。
今後とも、末永~く、ゆっくりとお付き合いしていただければと
思いますので、よろしくお願いします!
―― ・ ―― ・ ―― ・ ――
以下のランキングに参加中です。
写真とか他の趣味も、最近殆ど出来てなかったですしね。。。
我が家に荷物が届きまして。
中身を空けた、その後には。。。
大きな箱と。
小さな箱とが残りました。
当然、箱と言う形状および、段ボールという素材を
キキがほっとくわけもなく。
両方の箱にかわるがわる入り込んで、
収まり具合を楽しんでいました。
特に小さな方の箱は、その「みちみち感」がたまらないらしく。。。
箱が変形しようとも、構わずに納まっていました。
そんな様子を見ていたにーちんはあるとき、
ちょっとしたイタズラを思いつきました。
それは。。。
箱に入ったキキごと、高いところに運んでしまうことでした。
さすがにキキも、さぞや慌てるだろう、という
にーちんの期待を裏切って。。。
相変わらず悠然とした表情のまま、
まったりしているのでした!
さすがにこれにはにーちんもびっくりし、
呆れ、そして聞きました。
「ナゼ、そんなに箱に入りたがるの?」
すると、その答えとして帰ってきた言葉は。。。
ふ、深い!
なんて深いんだ。。。
にーちんは深い感動を覚え、先ほどの失礼をわびようと、
再びキキの方を見ると。。。
わびる相手はもういませんでした。
―― ・ ―― ・ ―― ・ ――
以下のランキングに参加中です。
しかしまあ、キキのこの危機感のなさは一体。。。
ごめーん!( ̄▽ ̄;)
すっかり「500記事」をすっ飛ばしてしまったよ。。。
少し前、弥生さんのところで「400記事」という記事を読んで、
そういえばウチはどのくらいかな~?
って数えてみた時点で、既に500を越えていました(笑)
まーまー。
一応おめでたいのだから、そんなつれない事いうな。
と言うわけで
500を越えました~ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ
500。。。
思えば遠くまで来たもんです。。。(´ー`)
そうだねー。
よくもまあそんなにネタを提供してくれました。(笑)
そうそう!その通り!
ここまで続いたのも、もうホントに皆さんのおかげです。。。(ノ_<。)
途中、ココログからFC2への引越しがあったり、
仕事が忙しくてしばらくの間、お休み状態になったり、
あんなことやらこんなことがあったりしても、
見捨てずに見に来てくださった皆さんがいてこそ、
ここまでやってくる事が出来ました。。。
ホントに、ありがとうデス。<(_ _)>
―― ・ ―― ・ ―― ・ ――
さて、次に目指すは1000記事!?
しかし、今の週5回更新のペースで行くと。。。
きっちり、あと2年掛かります。(笑)
そしたら、その頃、キキは。。。?
お、おじいさん!!Σ( ̄口 ̄;;
―― ・ ―― ・ ―― ・ ――
以下のランキングに参加中です。
1000ってまた、気の遠くなる数字。。。
とりあえず、506番目の記事からまた頑張ります~^^
どうやらFC2の障害は、復旧しつつあるようですが。。。
まだちょっと不安なので、
今日は画像なしの記事を書きたいと思います。
(内容的にも、写真では伝わりにくい内容ですしね~。)
―― ・ ―― ・ ―― ・ ――
ネコの手ざわり。。。つまり毛の柔らかさって、
時によって変わるような気がしませんか?
すごーくなめらかで、ふわふわと感じるときと、
ちょっと、ごわごわっと感じるときと。。。
しかも、ネコのほうが気持ち的にのんびり、まったりとしている時は、
柔らかでふわふわしていることが多く。
逆に、緊張していたり怒っていたりする時には、
気持ちを表すかのように硬くなっていることが多いような?
超興奮状態のときには毛を逆立てたりもするのだから、
精神状態が毛並みに何らかの作用をしていても、
不思議じゃないようなきもしますが。。。
皆さんのところのネコさんは、どうでしょうか???
―― ・ ―― ・ ―― ・ ――
以下のランキングに参加中です。
今朝はあちこちで電車が止まって、大変でしたねえ。。。
私も会社まで普段は1時間半のところを、
なんと3時間以上もかかってしまいました。。。( ̄Д ̄;)
我が家のネコトイレは、ヒトトイレの中に置いてあります。
当然、ヒトトイレには扉がついているのですが、
ネコトイレが中にあるため、ヒトが未使用のときでも、
「ガチャっ」と閉めてしまうわけには行きません。
少~しだけ、開けてあります。
そんなトイレにキキが入っていく様子は、こんな↓です。
こうやって、自分であけて中に入ります。
ちなみにキキは、トイレの中からだと、完全に閉まってる状態でも
ドアノブをまわして開ける事が出来ちゃいます。
お、ネコ砂をザリザリと整えてたキキが、
ようやく落ち着いて用を足し始めたようで。。。
ネコのトイレって、結構長いですよね。。。
最後はちょっとアクセントがつきます。
そしてまた、執拗なまでの後処理。。。
きっと、自分がそこにいた痕跡は残さないように、
という野生の頃の本能の名残なのだと思うのですが、
関係のないところ(トイレ周りの床の上とか)までがりがりと
引っ掻き回すのはどうかと思うぞ。
―― ・ ―― ・ ―― ・ ――
以下のランキングに参加中です。
今日もまだFC2、ダメみたいですね。。。(-_-;
キキはビニール袋が大好き。
ビニール袋をビリビリに噛み千切るのも好きだけど(^ー^;
袋の中に入るのも好き。
まあ、段ボール箱でも紙袋でも旅行かばんでも、
ピッタリと中に収まる事が出来る入れ物なら
何でも良さそうではあるんですけどね。。。
それにしても、満足そうな表情!(笑)
安心、ねえ?
まあその気持ちなら、分からなくもないけど。
って寝るのかい~! (ノ`△´)ノ
ホントに寝ちゃった。。。
しかもご丁寧に、鼻先を袋に突っ込んで(^ー^;
「袋のネズミ」って言葉があるように、
追い詰められて逃げられない状況と言うのは
普通は危険極まりない事だと思う。
でも、ネコは「狩る側」の動物だから、
そういう危機感は本能として持っていないのかな?
それよりも、包まれている安心感の方が
優先してしまうのでしょうかねえ。。。?
―― ・ ―― ・ ―― ・ ――
以下のランキングに参加中です。
そんな私は閉所恐怖症。。。( ̄▽ ̄;)
あるとき突然、キキがダーッと走り出し、
ソファーの下に駆け込んだ!
ナ、ナニゴト!?
と、カメラ片手にソファーの下を覗き込むと。。。
ソファーの下に潜んで、何かを狙っている模様。
何してんのー、キキ?
と近づくと。。。
や、やばい。。。その表情、その視線は!
狙われてる~!!Σ( ̄口 ̄;;
と思った次の瞬間。
別の何かに気を取られて、ターゲット変更?
危なかった~。。。(^ー^;
と、ホッとしたのもつかの間!
ま、また私の顔にロックオン!( ̄Д ̄;)
と、いった事を数回繰り返しているうちに。。。
だんだんとキキのボルテージも下がってきて。。。
結局、何かを狙うのは、
もうどうでも良くなってしまったらしい。(笑)
そんな、行動の読めない生き物。
その名はネコ。
―― ・ ―― ・ ―― ・ ――
以下のランキングに参加中です。
行動が バレバレな時もありますけどねー(笑)
1時間目 : 朝の2度寝
2時間目 : ベランダ探検
3時間目 : 窓辺で毛づくろい
4時間目 : 午後のまったりタイム
5時間目:一人遊び
6時間目 : 晩ごはんちょーだい
7時間目 : 甘えん坊モード
8時間目 : 就寝前の休憩(?)
自由気ままに生きているように見えて、
一定のリズムがあるようにも見える、ネコの生活。
そのリズムにあわない事は、一切受け付けない。
甘えたモードじゃない時にはそっけないし、
甘えたモードの時に相手してあげないとフキゲン。
そして。。。
各時間割の間には、休憩時間も忘れてないよね?(笑)
―― ・ ―― ・ ―― ・ ――
以下のランキングに参加中です。
おまけに、その休憩の時間、異様に長くない???